コーヒーを飲みながら

お役立ち情報や体験談をアップしていきます

【1ヶ月で5キロ痩せる!】お金がないから節約してダイエット

ぶっちゃけ金がない。

なので、節約重視でダイエット生活送ってます。健康については度外視。

今の最優先事項は、食事に出来るだけお金をかけないこと。

 最近の食事はこんな感じ。 

 

【朝食】

f:id:kompasakita:20191117151218j:plain

 冷凍は安いし、1つ1つ小分けにしてあるから、1回当たりの食事代がかなり安くで済む。

  • 味噌汁・・・17円
  • おかず・・・48円
  • お米・・・25円
  • 合計・・・90円

【昼食】

f:id:kompasakita:20191117152301j:plain

 昼食に見えないかもだけど、最近のお気に入りはコレ。

フランスパンを3当分して、中にマーガリンをたっぷりと塗りこむ。歯ごたえがあって腹持ちが良い。量が少ないからガス欠にならないように脂分多め。本当はバターの方が健康には断然良いんだけどね。

  • フランスパン・・・55円
  • マーガリン・・・14円
  • 合計・・・69円

 【夕食】

f:id:kompasakita:20191117152739j:plain

一日の楽しみの1つ。ピーナッツを少しずつポリポリやりながら焼酎を1杯。

運動した後の空きっ腹にしみわたる。やめられん。

晩酌?これが夕食の代わりかな。

 

こんな食生活で10月の始めには78キロあった体重が今は73キロ。ちと減りが鈍いかな。

原因は多分、おつまみ。ついつい食べ過ぎてしまう。

f:id:kompasakita:20191117152836j:plain

バタピー180g・・・228円  ※3日くらいで完食

トータルのコストは、

1日で338円。

1ヶ月で約1万円!

 

こんな生活送ってたらいつか体壊しちゃうよねぇ・・・。

手間をかければもう少し健康的に節約できるとは思うけど、時間も惜しい。

 

今週の戦績

11月10日(日) 74.6キロ

11月11日(月) 74.2キロ

11月12日(火) 73.8キロ

11月13日(水) 73.6キロ

11月14日(木) 73.2キロ

11月15日(金) 73.4キロ

11月16日(土) 73.4キロ

 

運動は毎日ウォーキングを1時間半(9キロ)。

筋トレは不定期。今週は2回くらいはやったかな。

そろそろ停滞期の悪寒。

ブログで日記を書くことについて

「ブログで日記を書いても誰も読みたがらない」

ブログで収益を上げたいと考えている人向けに書かれたサイトだと、よく言われている。

日記に書かれることは

「今日は遊園地に行った」

「ラーメンがうまかった」

とか、そんなこと。そんなの書いても誰も興味ないから読まれない。

上の例だと、読まれるためには場所の紹介風に書いたりする必要がある。

でも、例えば事件の被害にあった話とかレアな出来事だと、そのまま書いてくれてた方が面白かったりする。実際に体験した人がその時何を感じて何を考えたか、って興味あるし。「○○やってみた!」系のコンテンツが人気なのってそういうことだと思う。

日常的な話でも、その人でなければ分からないレア情報があったりすることもあって、「おっ」と注意をひかれることがある。でも興味がない話題だと、最初から読む気にならない。

例えば僕の場合だと、恋愛の話には全く興味がない。だからそういう系の記事はことごとくスルー。ごちゃまぜだと興味のあるネタを探すのが大変だから、やっぱりスルー。興味のないネタに関してはみんなこんな感じなんじゃないかな。

じゃあカテゴリやタイトルでテーマを分かりやすくすればいいんじゃない?ということになる。

 

 実は今、ダイエットと自己啓発を頑張っていて、個人的なメモとして体重や感じたことを記録してる。頑張った軌跡は残さないと勿体無いからね。励みにもなるし。

メモに使ってるのはgoogleドキュメント。ネット環境さえあればいつでもどこでも書けるのが強み。問題点と言えば、日記アプリみたいなカレンダー機能がついてないこと。日々の記録をとるには微妙に不便で、

「いつでもどこでも書けて、カレンダー機能のあるアプリはないかな・・・」

と考えていたところ。

そこで思いついたのがブログ。

  • いつでもどこでも書ける。
  • 記事一覧で管理しやすい。
  • 公開するので励みになる。

などのメリットがあるから、すぐにピンときた。ツイッターを使わないのは字数制限があるから。記事をカテゴリで分類することも出来ない。でも、ツイッターのつぶやきを記事にまとめるのは、今後やるかもしれない。というか、最近ツイッター触ってないなぁ・・・・。アレはアレで時間泥棒なんだよね。

トレーニング後のサウナに要注意!【心臓麻痺の危険】

今週のお題「人生最大の危機」

f:id:kompasakita:20190809231429j:plain

トレーニングの後のサウナは最高に気持ち良いですよね!

バッキバキに疲労した筋肉がほぐれて行く感覚がたまりません。

トレーニングにも筋トレやランニング、スイミングと色々ありますが、中でも筋トレの後のサウナが最高です。

本当は良くないのですが、サウナで気持ちよくなるために全身の筋肉を追い込むこともあります。ヘロヘロに疲れれば疲れるほど、サウナが気持ちいいんです。

そして水風呂ですよ。一気にザブンと入ると、脳がトロけるほどの気持ちよさです。

 

でも、やりすぎには要注意!

心臓麻痺の危険があります。

 

僕は以前、トレーニング中毒になってました。毎日10キロ以上のランニングと2キロのスイミングを日課にしてたんですね。毎日やってると、それがごく普通のことで、大して疲労を感じません。トレーニング後はスッキリとしたもんです。

そこであるとき、

 

「全身を徹底的に追い込んで、最高に気持ちいいサウナを体験しよう!」

 

と思い立ったわけです。

メニューは以下の通り。

朝・・・ランニング10キロ、スイミング2キロ

昼・・・ロードバイクで40キロ

夕・・・ランニング10キロ、スイミング2キロ、筋トレ1時間

ここまでは普通に気持ちよかった!

 

長時間のトレーニングに馴染みない方はドン引きするかもしれませんが、中毒になるとこんなもんです。鉄人レースに出てる方から見ればまだまだ甘い方でしょう。逆に「朝と夕方に分けるのって効率悪くない?」とか言われそうです。

この日は昼にロードバイクに乗った後も、比較的足が元気だったので、もう一回普段のトレーニングをやってみたという感じです。つまり行き当たりばったり。

 

そして、調子に乗って予定通りサウナに入ったところ悲劇が・・!

 

フィジカルな意味で心臓が止まりかけました。

 

いや、マジで死ぬかと思いました。サウナから出たら胸が締め付けられるような感覚と一緒に目の前が暗くなったんですね。一瞬だけ、本当に心臓が止まってたと思います。アホですね。

 

その後はもうグダグダです。

「もしかしたら死んでたかもしれない」

という恐怖と動悸。吹き出す脂汗。自分の体力の限界を知りました。

 

サウナに入っても良いのか悪いのかの判断基準は、どれだけ心臓に負担をかけているかでしょうね。筋トレだけでも、やり方によっては心臓にかなりの負担がかかります。

 

もう一つ気にした方が良いのは、関節にどれだけ負担をかけたかです。

 

実はフルマラソンを走ったあとでサウナに入ったときも、痛い目を見ました。

足腰が立たなくなったんです。サウナの熱で関節の筋を溶かされたような感覚です。

 

酷使した後の筋肉はアイシングするのが基本。サウナは真逆のことをしますので、極度に疲労した筋肉にはご法度です。

 

このときも一応わかってたんですけどね。「今サウナに入ったら気持ちいいだろうなぁ」という誘惑に負けました。

 

いくら気持ちよくても、やりすぎると痛い目を見ます。普段の何倍も運動したあとのサウナはやめておきましょう。

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

本業に軸足を置いてはいけない【一億総貧困時代到来】

f:id:kompasakita:20190808033837j:plain

あなたは本業で十分な収入を得ることができていますか?

 

副業元年と言われた平成18年。そもそもなぜ副業をする必要があるのでしょうか?

それはまぎれもなく、本業では十分な収入を得ることができないからです。

少し前に「月収30万円は少ない」みたいな広告が叩かれていましたよね。これは月収30万円以下の方がかなり多いということを意味しています。

 

もちろん、一部大企業や外資系企業に務めている方は、それだけで十分豊かな生活を送ることができているでしょう。でも、将来的にはどうでしょうか?

経団連会長やトヨタ社長の「終身雇用制度は維持できない」という趣旨の発言にもあるとおり、将来的にはかなり不透明になってきています。

 

こんな時代に本業に軸足を置いて働き続けるのは非常に危険です。いつリストラされるかわかりませんからね。会社をあてにしてはいけません。

 

取り得る道は以下の3つ。

  • それでも本業に軸足を置いて働き続ける
  • 自分の事業を始める
  • スキルアップに励む

では、それぞれについて解説して行きます。

続きを読む

夏の暑さ対策3選!【クーラーいらず】

f:id:kompasakita:20190807092915j:plain

毎日暑すぎて気持ち悪くなってきますよね。

今年の夏は7月下旬から急に暑くなってますから、身体がまだ暑さに慣れていません。全国でも熱中症とみられる症状で多くの方が亡くなっています。自身の体力を過信せずに、暑さ対策はしっかりとやっていきたいですね。

でもいくら暑いからと言って、毎日クーラーをガンガン回していたのでは、電気代もバカにないりません。夏の終わりに電気代の請求書を見たら○万円になってて、急に涼しくなったという経験をお持ちの方も多いはず。

そこで今回は、できるだけクーラーを使わずに夏の暑さを凌ぐ方法を3つご紹介します。

続きを読む

時間がないというのは完全に言い訳【追い込まれてからが本番】

f:id:kompasakita:20190806023543j:plain

「時間がなくて副業ができない」

「時間がなくて勉強できない」

などなど、「時間がない」ということがネックになって物事が前に進まないということはよくありますよね。

でも、「時間がない」というのは言い訳でしかありません。むしろそこからが本番。本当に追い込まれると、状況を解決する知恵が生まれるものです。

逆に言うと、知恵が生まれないということは、まだ追い込まれていないということです。

目的を達成するためには、追い込まれた状態と、「目的を達成したい」という強い情熱が必要です。

続きを読む

「嫌なら会社を辞めろ」というのは横暴でしょうか?【ブラック企業】

f:id:kompasakita:20190805025825j:plain

会社に対する文句ばかり言っている従業員に疑問を感じたことはありませんか?

彼らには選択の自由があります。会社が気に入らなければ辞めればいい。

にも関わらず、文句を言いながらずっと会社に居続けるのが実に不可解です。

 

ここで問題にしているのは、条件が分かっていて入社しておきながら、その条件に対して文句を言う従業員です。

 

確かに言ってることは正しいですし、ブラック企業のシステムは歪んでいます。でも、文句も度が過ぎると「だったら辞めれば?」と言いたくなってしまいます。

続きを読む